2009年1月31日(土)

仕事のほうが大変になってきました。
でも勝負はこれからって感じです。

論文の資料に、
仕事帰りに本屋で中学の公民の本を買ってきました。

家に帰って、息子たちに癒されました。

そうそう、昨日再結成したユニコーンがテレビに出てましたが、
“素晴らしい日々”を聞いていて、なぜか泣きそうになり、感動しました。
昔は音楽を志していたことがあったんですが、
やめた今、そして、舞台を作れない今、
いつか計画しているトークライブで、それが出来ないか、考えてしまいました。

明日はお休みです。
さすがに疲れてしまっているので、
ゆっくり休みます。  


2009年01月31日 Posted by リッキー at 22:00Comments(0)日記

2009年1月30日(金)

今夜は、久しぶりに奥さんが実家でゆっくりする計画を実行する日でした。
僕は仕事が忙しいので、
一人で家にいました。

考えてみたらものすごく久しぶりに、
一人で寝ました。

ものすごーーく寂しかったです(笑)

息子に癒されまくっていた自分に気がつきました。

当初ゆっくり論文のことを考えるつもりでしたが、
結局早く眠ってしまいました。

明日も頑張ります!!  


2009年01月30日 Posted by リッキー at 22:00Comments(0)日記

2009年1月29日(木)

色々あって、若干心折れそうになりましたが、
僕は何とか大丈夫です(笑)

久しぶりに思い立って、
妻に突然ミスドを買って帰ったら、
またもや小躍りで喜んでくれました。

ついさっきテレビでもう一人のシンドラーの女性の番組を見て、
思わず泣きました。

何があっても、妻と子供を守りたいと思ったところで、
今日はもう寝ようと思います。

おやすみなさい。  


2009年01月29日 Posted by リッキー at 21:07Comments(0)日記

2009年1月28日(水)

最近、頭の中は仕事のことと、小論文のことで一杯です。
書きたいことはあるのですが、
その論拠が見つかっていません。
テーマが“政治家のあるべき姿”なので、
オバマさんなんかが、とても良いモデルになりそうなんですが、
それだけで書くのは、自分の中でイマイチ面白くないので、
もう一度色々探してみたいと思っています。
今は選挙や、議員の仕事について勉強している最中ですが、
これも知らなかったことを知るのは、とても楽しい作業です。
昨日思いついたのは、
資料として、小中学校の教科書を使ってみてはどうかということです。
何しろ学がないので、あまり難しいことは書けないのですが、
それでも説得力のあるものを書くためには、
アイディアで勝負しなければいけない部分があるので、
ちょっと読んでみようと考えています。
あまりほかの人が発想しないような題材を・・・
でももちろんアイディアだけに頼りすぎては
説得力がなくなり、駄目になってしまうので注意が必要です!!


改めて、政治や論文も、
僕の中では音楽やお笑いと同じくらい面白い題材であることを確認しています。

そうそう、先日笑っちゃいけない新聞社を見たんですが、
最高に面白かったです。
病院より面白かったと思います。  


2009年01月28日 Posted by リッキー at 22:17Comments(0)日記

2009年1月27日(火)

結局、朝には熱も下がっていました。
気持ちのパワーも捨てたもんじゃありませんね(笑)。

病は気からか・・・
でも、気持ちだけではどうにもならない時もあるんでしょうし、
健康管理が一番だということかもしれません。
それに引き始めに休んだのが今回の勝因でしょう!!

そしてやっぱり無理は禁物なので、
気を付けます。

最近のブログを読んでみたら、
ポジティブなことばかりを書いていることに気が付き、
気をつけなければいけないなと思いました。
人間にはやっぱり、ポジティブもあれば、
必ずネガティブもあるものです。

どちらもきっちり表現していきたいものです。
でも、まぁ今はどうしても、
ポジティブな感じだし、
仕方がないなぁと思います(笑)。

論文のほうは、
完全にゼロに戻ってのスタートな感じです。
まずはアイディアを探っています。
あまり時間もないし、
本を読んでいる時間もなかなかとれませんが、
芝居を作る時にも、
最初はそんなものなんで、
大丈夫だと思います。

いつか、自分の作劇法について、書きたいと思っています。  


2009年01月27日 Posted by リッキー at 17:51Comments(0)日記