2010年1月13日(水)・2
今日は仕事が早く終わったので、
奥さんと息子と3人で、
マックのノートパソコンを買いに行きました。
今このブログを書いているこのパソコンは、
実は暖房器具のない部屋にあって、
使っている時にはとても寒いのと、
温かい部屋にこのパソコンを置いておくには、
息子がイタズラをしたりして、非常に危険なので、
持ち運びできるノートを買って、
息子が寝ている時には温かい部屋で作業が出来るようにしようと考えたのです。
それから、奥さんもパソコンを使った仕事をしたりもするので、
先行投資にもなるので、思い切って買う事にしました。
で、お店に行くと、
奥さんの仕事でも使える性能のパソコン、
と考えると、ノートでは割高で、
(これは当然ですが)最新のディスクトップが、
今使っているの古いパソコンよりも何倍も性能が良いのがわかり、
更に、一番安いノートと、
ディスクトップを一緒に買った金額が、
割高のノートパソコン1台買う金額と、
ほとんど違わないのを知り、
結局思い切って、ノートパソコンと、
ディスクトップのパソコンの2台を同時に買ってきてしまいました。
経済的には結構無茶をしたのですが、
まぁ、先行投資で、
将来何らかの仕事に繋がる事を思うと、
これで良かったような気がします。
奥さんも喜んでくれたし、
僕はほとんどマックを使いこなせないのですが、
それでも良い買い物をした後は、
気持ちが良いものです。
相当遅いのですが、
奥さんへのクリスマスプレゼントを兼ねております。
奥さんと息子と3人で、
マックのノートパソコンを買いに行きました。
今このブログを書いているこのパソコンは、
実は暖房器具のない部屋にあって、
使っている時にはとても寒いのと、
温かい部屋にこのパソコンを置いておくには、
息子がイタズラをしたりして、非常に危険なので、
持ち運びできるノートを買って、
息子が寝ている時には温かい部屋で作業が出来るようにしようと考えたのです。
それから、奥さんもパソコンを使った仕事をしたりもするので、
先行投資にもなるので、思い切って買う事にしました。
で、お店に行くと、
奥さんの仕事でも使える性能のパソコン、
と考えると、ノートでは割高で、
(これは当然ですが)最新のディスクトップが、
今使っているの古いパソコンよりも何倍も性能が良いのがわかり、
更に、一番安いノートと、
ディスクトップを一緒に買った金額が、
割高のノートパソコン1台買う金額と、
ほとんど違わないのを知り、
結局思い切って、ノートパソコンと、
ディスクトップのパソコンの2台を同時に買ってきてしまいました。
経済的には結構無茶をしたのですが、
まぁ、先行投資で、
将来何らかの仕事に繋がる事を思うと、
これで良かったような気がします。
奥さんも喜んでくれたし、
僕はほとんどマックを使いこなせないのですが、
それでも良い買い物をした後は、
気持ちが良いものです。
相当遅いのですが、
奥さんへのクリスマスプレゼントを兼ねております。
2010年01月13日 Posted by リッキー at 23:01 │Comments(0) │日記
2010年1月13日(水)・1
今日は、台本書きが、結構順調に進みました。
この2日間で漠然と頭の中にあった物語の内容と、
設定を表にして書いてみたら、
結構広がったので、思い切って書き始めました。
内容は、昔からいつかはやりたいと思っていた、
映画監督の巨匠・小津安二郎さんの奥ゆかしい日本人の世界観が、
現代の感性で見ると、結構シュールな世界観に見えて面白かったりするので、
感じとしては、“シュールな小津安二郎先生”と言った感じになりそうです。
舞台だったら岸田国士さんや、映画の小津安二郎さんの世界観が、
たまらなく面白くて、もの凄く好きなので、
いつかやりたいと思っていたので、
出来たら良いなと思います。
もちろん僕なりのアレンジなので、
ちょっとひねくれてはいますが・・・
ペンが進んでくると、
内容をウジウジ考えている時の地獄のような状態とは打って変わって、
執筆作業が俄然楽しくなってきます。
何とか今週中に書けると嬉しいなぁ・・・
この2日間で漠然と頭の中にあった物語の内容と、
設定を表にして書いてみたら、
結構広がったので、思い切って書き始めました。
内容は、昔からいつかはやりたいと思っていた、
映画監督の巨匠・小津安二郎さんの奥ゆかしい日本人の世界観が、
現代の感性で見ると、結構シュールな世界観に見えて面白かったりするので、
感じとしては、“シュールな小津安二郎先生”と言った感じになりそうです。
舞台だったら岸田国士さんや、映画の小津安二郎さんの世界観が、
たまらなく面白くて、もの凄く好きなので、
いつかやりたいと思っていたので、
出来たら良いなと思います。
もちろん僕なりのアレンジなので、
ちょっとひねくれてはいますが・・・
ペンが進んでくると、
内容をウジウジ考えている時の地獄のような状態とは打って変わって、
執筆作業が俄然楽しくなってきます。
何とか今週中に書けると嬉しいなぁ・・・